映画『牛首村』が公開されますね。
その舞台には、北陸の心霊スポット『坪野鉱泉』が選ばれました。
ここはある事件がきっかけで、北陸最恐と言われるほどの心霊スポットになったそう…。
いったい、それはどんな事件なのでしょうか?
解説をまとめました。
坪野鉱泉とは?

映画の舞台である『坪野鉱泉』は、鉱泉の名前です。
この鉱泉に付随して建てられた『ホテル坪野』が真の恐怖スポット。
ここは一体どんな場所なのでしょうか?
所在地
ホテル坪野

ホテル坪野は1982年に廃業しており、廃墟となっています。
建物は6階建てで、その広さは3300㎡とかなり大きい建物です。
この廃墟こそが、北陸最恐の心霊スポット『坪野鉱泉』であり、映画『牛首村』の舞台となっているのです。
坪野鉱泉で起きた事件
坪野鉱泉は、ある事件をきっかけに恐怖の心霊スポットと化しました。
それは、一体どのような事件だったのでしょうか?

少女失踪事件
坪野鉱泉では、いくつかの事件が起きています。
最も有名なものが、肝試しにでかけた少女2人が失踪するという事件です。
事件の流れ
19歳の少女2人が家族に『魚津市に肝試しに行く』といって外出
⇓
友人のポケベルに『今魚津市にいる』とメッセージを送る
⇓
消息を絶つ
その後、県警ヘリや山岳捜索隊も出動され捜索が行われましたが、少女らが見つかることはありませんでした。
22年越しの発見
事件から18年後の2014年、ある証言が上がります。
『当時、女性2人の乗った自動車が海へ転落したのを見たと話している人がいる』
警察はその情報から、目撃者の男性3人を突き止めました。男性3人は、
『駐車場の女性2人に声をかけようとして近寄ったら、2人が乗った車が後ろろ向きに急発進して海に転落した』
『怖くなってその場を立ち去った』
『転落の責任を問われるのが怖くて通報はしなかった』
などと証言していたということです。
その後、2020年に少女2人とみられる遺体の乗った車が引き揚げられました。
プールでの男児溺死
こちらの事件も、坪野鉱泉では有名です。
この事件をきっかけに経営が破綻していったとも言われています。
しかし、この事件に関する記事は見つかっていないため、真偽の程はわかりません。
まとめ
今回は、坪野鉱泉についての事件をまとめていきました。
最も有名な事件は、少女失踪事件でしたね。
こちらの事件が、映画『牛首村』の内容にも繋がってくるのではないでしょうか?
2022年2月18日に公開となる映画『牛首村』では、実際に坪野鉱泉で撮影しているということで、そのリアリティも楽しみながら観てみたいと思います!
最後に、24年越しの発見となった被害者の方々のご冥福をお祈りします。
コメント